教室からのお知らせ
2025年新年のご挨拶
2025年。新たな一年が始まりました。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年は、巳(🐍)年です。
この上なく🐍が苦手な私にとっては受難の年かもしれません💦
さて、新年が開けて、早速2日、3日と受験生を対象に「正月オンライン特訓」を行いました。
高校受験生は私立高校の過去の入試問題を、大学受験生は共テの模擬などを、中学受験生は予想もぎ問題を、
ひたすら演習しわからないところを質問する、という2日間を行いました。
かつて、著名な脳科学者の先生のご講演を聞いた時に言われたのが、
「脳科学的に、これまでやっていないことを習慣化するのに最低1~2か月は必要である。」
と言われたことを覚えております。
受験生にとって、年末年始の1分1秒はとても大切なのは言うまでもありません。
一方で、家族などとゆっくりと過ごすこの時期の時間も、
長い人生においては大切なものです。
では、どうするのか???
細々とでも続けることだと思います。
どんな状態であっても、いかなる状況にあっても、少しでもいいから続けることです。
具体的には、「机に向かう」「鉛筆を持つ」「頭を使う」ことです。
これらは、意識をして自らやろう!と思わないとできません。
しかし、多くの受験生は、まだ人間的にはまだ成長段階であり、ときに脆く弱い存在です。
周りの大人の協力なしでは成し得ないのも事実です。
今年は進学塾CORE-UPとして臨む2年目になります。
私たち進学塾CORE-UPも受験生と同じく塾としてはまだまだ未熟な成長段階の教室です。
私たちは、生徒だけではなく保護者の皆様のお陰、地域の皆様のおかげで成り立っていると常に心に留めております。
どうか、山形の子どもたちの健やかな学びを続けられるよう、
本年も何卒よろしくお願い申し上げます🎍
教室は、4日(土)11:00~再開しております。
ぜひ自習等の活用も併せてお待ちしております。
続学舎(代表)/進学塾CORE-UP(塾長) 堺 真一