教室からのお知らせ
年末年始の教室について
1月1日(水)~3日(金)の3日間は完全閉室日となります。
この間の連絡窓口は、教室のメールかまたは代表(塾長)直通の電話にて対応いたします。
(代表(塾長)直通の電話は塾生の皆さんには一斉mailにてお知らせいたしております)
1月4日(土)から通常再開となります。
教室の開室時間は11:00~22:00となります。ぜひお越しください。
1月の予定
今年も残すところあと数日となりました。
辰年=発つ年、ということで、
2024年4月に「進学塾CORE-UP」として新たな船出をいたしました。
皆様のおかげで、無事今年を終えることができそうです。
心より感謝申し上げます。
2025年は、3月までは今いる中学受験生、高校受験生、大学受験生たちの、
目標達成!合格実現に向けて精一杯尽力していきます。
そして、4月からは新たな年度を迎え、また新たな1年を刻んでいきたいと思います。
少しネタバレになりますが、2025年度は、新たな講座(これまでの講座がリニューアル)を始める予定でいます。
詳しくは時期が近くなったらまたご連絡いたします✋
20250118185644031.pdf (0.36MB)
冬期講習(冬期入試直前講座)のご案内

「冬期講習」のご案内です。
中3生:「冬期入試直前講座」
7日間の【受験突破特訓~冬期特別編】を軸に、12/31の【年末大特訓】と1/2、3の【正月特訓】、私立入試直前まで自分のペースで苦手な科目を徹底確認する【ファイナルチェック】など、1月の私立高校入試、そして3月の公立高校入試へと丁寧に段階を踏んで合格🌸へ導きます!
小1~高3生:「冬期講習」
・中学1、2年生対象「冬期少人数指導」では、5科目で苦手な単元を最初に講師と共に洗い出し、一人ひとりに合った学習計画のもと主体的に、効果的に学んでまいります。
・小学生「CORE-算国+作文」では、学力の基礎教科である国語と算数の徹底を軸に作文力を鍛えます。(小5、6生対象「中学受験進級準備講座」ではさらに苦手な教科や単元を集中的に学ぶ個別指導も行います)
・高校生対象「大学受験準備講座」では、英数の対面指導、演習を通して実践力を養うCORE- e、予復習に適する「ベーシックウイング映像講座」、期間中であれば【学び放題】【通い放題】の使い放題コースです。自習室の活用も積極的に行ってもらい高校生のさらなる主体的な学びを育てます。
その他、すべての学年でお一人おひとりの学びに合わせて行う「個別指導」や、学力の土台をつくるCORE- TERRACE(速読解思考力講座、速読聴英語講座、新国語講座)、小学生の論理的な力を鍛える「プログラ道場」などもございます。
厳しい冬をともに乗り越えて、来るべき次の季節に備えましょう🌸
★お申込みやお問い合わせは『お問合せフォーム』、またはメールや電話などにて気軽にご連絡ください✋
【中3生『冬期入試直前講座』】
R6年度 中3生用冬期入試直前講座パンフ.pdf (1.13MB)
【小学生・中1、2生・高校生『冬期講習』】
R6年度 冬期講習パンフ.pdf (1.45MB)
12月の予定
いよいよ2024年最後の月になりました~
今月は月末からの講習期間や年末年始の開講や休校日など、
大切なお知らせがございます。くまなく御覧いただければと、存じます。
ちなみに、年末年始の教室は…
12月31日(火) = 受験生のみ教室を開放(中3生は「年末大特訓日」です!)
1月1日(水)~1月3日(金) = 完全休塾日(※2日(木)、3日(金)は受験生のみオンラインで開講)
となります。
20241202190540907.pdf (0.33MB)
三者面談のお知らせ
中学生は学期末の定期テストが終わり、そろそろ結果が出そろう頃だと思います。
そして、何より中3受験生の皆さん!いよいよ私立高校の受験校を決める時期になりました。
つきましては、各学年三者面談を行います。
中3生は私立の受験校と第1志望校の確認(迷っている人は一緒に考えます✋)。
中2,1生は、定期テストの結果を踏まえて今年の学びのまとめと課題の洗い出し
まもなく迎える冬期休業に向けて、自分たちの学びをさらに高めるために、
本人と塾、保護者様の三者で共有したいと思います。
なお、中3受験生はなるべく学校の三者面談の前に行いたいと存じますので、
何卒ご協力ください!
時間や日程は希望を受けた順からになりますので、
なるべくお早めにご希望をご提出ください。
20241127191752708.pdf (0.26MB)